管理者はゆかりんふぁんであと歴史とか妖怪とかも好きな福岡県民です。☆☆余生はうどんなどを打って静かに暮らしていきたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「映画ドラえもん のび太の恐竜2006」を見ました。レンタルで。
こんなものが見られる今の少年少女は幸せだなあと思いました。
昔の映画も原作も素晴らしいが、これも同列に素晴らしい。
原作を咀嚼して、上手く現代風に味付けしてある。のび太のパパの感じとか。
あちこちで涙してしまった。
敵側の悪っぷりも素晴らしい。黒マスクとドルマンスタインだけハリウッド映画から来た人みたいになってるw
悪い大人ktkr
この調子でギラーミンなんかも描いてほしいなあ。専業声優じゃない人の配置も、成功してるんじゃないかと思う。これでボロボロになる作品もある中。
こんなリメイクドラがまた公開されるならぜひ映画館に足を運びたいものだ。
そうやって、酒飲みながらドラえもん見てたら、密林から「キミキス」が届きました (/´∇`)/
そんな土曜日の午前中。
こんなものが見られる今の少年少女は幸せだなあと思いました。
昔の映画も原作も素晴らしいが、これも同列に素晴らしい。
原作を咀嚼して、上手く現代風に味付けしてある。のび太のパパの感じとか。
あちこちで涙してしまった。
敵側の悪っぷりも素晴らしい。黒マスクとドルマンスタインだけハリウッド映画から来た人みたいになってるw
悪い大人ktkr
この調子でギラーミンなんかも描いてほしいなあ。専業声優じゃない人の配置も、成功してるんじゃないかと思う。これでボロボロになる作品もある中。
こんなリメイクドラがまた公開されるならぜひ映画館に足を運びたいものだ。
そうやって、酒飲みながらドラえもん見てたら、密林から「キミキス」が届きました (/´∇`)/
そんな土曜日の午前中。
PR