管理者はゆかりんふぁんであと歴史とか妖怪とかも好きな福岡県民です。☆☆余生はうどんなどを打って静かに暮らしていきたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これだと東京に行ったまま行方不明になったみたいじゃないか!
はい、帰ってきてますよw
日曜日の早朝に行って、
月曜日の早朝に戻ってきて仕事というのは、
やはり無理やりすぎたwww
昨日は仕事終わってご飯食べてちょっとコタツで横になったらそのまま意識を失い気がついたら夜中の2時になってました。次に起きたら5時w その次に起きたら6時半w ここでようやくベッドに移動w ここ2日トータルの睡眠時間6時間のツケが来たようですww
なんか昨日は牧野由依さん、ラジオで弾き語りされてたようだが、そんなこんなで、聴けるような状況ではなかったw
とりあえず、昼間にうろついた上野恩賜公園では桜がきれいでした。いちおう大村益次郎関連史跡といえなくもない、彰義隊の墓も見られたし。
あと予告なしに突然行ったにもかかわらず、いろいろもてなしてくだすった東の友人、ありがとうw



はい、帰ってきてますよw
日曜日の早朝に行って、
月曜日の早朝に戻ってきて仕事というのは、
やはり無理やりすぎたwww
昨日は仕事終わってご飯食べてちょっとコタツで横になったらそのまま意識を失い気がついたら夜中の2時になってました。次に起きたら5時w その次に起きたら6時半w ここでようやくベッドに移動w ここ2日トータルの睡眠時間6時間のツケが来たようですww
なんか昨日は牧野由依さん、ラジオで弾き語りされてたようだが、そんなこんなで、聴けるような状況ではなかったw
とりあえず、昼間にうろついた上野恩賜公園では桜がきれいでした。いちおう大村益次郎関連史跡といえなくもない、彰義隊の墓も見られたし。
あと予告なしに突然行ったにもかかわらず、いろいろもてなしてくだすった東の友人、ありがとうw
PR
もう亡くなられたけど山本夏彦さんが面白いこと書いてた。
「男女の仲」文春新書より
154ページ。
━━ この前の選挙のとき、駅前の公園に人がわんわん集まっていて、何かと思ったら公明党の選挙演説だったんです。大勢の人が、みんな数珠を持って集まっていました。
山本 公明党は何を考えているか、危険な存在です。いつのまにか大きくなって与党は公明党を引き入れなくてはならなくなった。池田大作はまだ七十過ぎです。十年は生きるでしょう。何をしでかすかわからない。信濃町なんて創価学会に占領されてしまった。
━━ 私の知り合いにも信濃町のマンションを創価学会に追い出されてしまった人がいます。
山本 そういうことは新聞に出ない。創価学会は朝日から読売へ会員十万人移すぞって脅すんですよ。朝日も読売も激しい競争中ですから十万部移されたら一大事です。だから創価学会の醜聞は一つも書きません。書かなければその事実は存在しません。
三大新聞は談合すればいいのです。談合して「赤旗」に連日連夜書いてもらえばいい。そのうち三大紙がちょっと書く。もし文句を言われたら「赤旗」を引用したといえばいい。三大紙そろって毎日引用すればいい。
━━ 逃げ口上を作っておくんですね。談合はいけないことじゃないんですか。
山本 新聞も週刊誌も某月某日同じ値上げをしているじゃありませんか。あれが談合でなくてなんでしょう。スパイでしょうか。
━━ 共産党は危険ではないですか。
山本 貧乏と病気がないかぎり共産党はのびないから心配ご無用です。いま貧乏も伝染病もなくなった。でもいまだに共産党の病院は親切だそうです。これも大新聞は書きません。
━━ 共産党支持者が医師なんですか。診察代払えなくても診てくれそうですよね。
引用終わり。
いやあ、痛快だなあ。大新聞は書けない、書かないことが多すぎるよね。ただ貧乏はどうなんだろう。不可視の貧困が、いま、どんどん進行中な気がするが……。
山本夏彦さんは大正四年生まれ。昔を知る人が居なくなってくなあ。昭和五十一年生まれの俺なんかが戦前の話を読むと逆に新鮮に感じる。
本日はお休み。風邪気味だけど平気元気。
車のオイル交換のあと久留米に行きました。
が、オイル交換した営業所に財布を忘れて愉快なオガタさん。
ちっとも愉快じゃねえ!
俺の往復二時間を返しやがれコンチクショーと一時間前の俺に言いたい。
だが、再び久留米に行ってジャケット買ってきましたよ。
しかし、そのジャケットを見て母がのたまうわけさ。なんでLにしなかったのお前と。お腹みっともないよと。
今、死にたい。
東の友人がおせーてくれた、いたずら黒うさぎの重大発表!
武道館限定だって!
>『モンシェリ』
『めろーんのテーマ』
『ゆかり王国国歌』
などを収録のCDだって!
すげー! これはもう行くしかないよね!
まあ、俺が武道館行けるのかって話だが……。
いや行きますよ! 万難を廃して。
去年の9月2日に誓ったもんね。ゆかりんの前で。前方50メートルくらいでw
行きますとも。
ただ、武道館限定か。物理的に行けないシトにも優しくしてほしいにゃあ。後日。
車のオイル交換のあと久留米に行きました。
が、オイル交換した営業所に財布を忘れて愉快なオガタさん。
ちっとも愉快じゃねえ!
俺の往復二時間を返しやがれコンチクショーと一時間前の俺に言いたい。
だが、再び久留米に行ってジャケット買ってきましたよ。
しかし、そのジャケットを見て母がのたまうわけさ。なんでLにしなかったのお前と。お腹みっともないよと。
今、死にたい。
東の友人がおせーてくれた、いたずら黒うさぎの重大発表!
武道館限定だって!
>『モンシェリ』
『めろーんのテーマ』
『ゆかり王国国歌』
などを収録のCDだって!
すげー! これはもう行くしかないよね!
まあ、俺が武道館行けるのかって話だが……。
いや行きますよ! 万難を廃して。
去年の9月2日に誓ったもんね。ゆかりんの前で。前方50メートルくらいでw
行きますとも。
ただ、武道館限定か。物理的に行けないシトにも優しくしてほしいにゃあ。後日。