管理者はゆかりんふぁんであと歴史とか妖怪とかも好きな福岡県民です。☆☆余生はうどんなどを打って静かに暮らしていきたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
若干二の腕が細くなったほっちゃんが可愛かったwwwww
なんかやたらと楽しかった!!!!!!
ホアーってマジで言ってる人がいたwww
スクランブルってライブだといちばん盛り上がるね!
声優さんのライブはいい。
お客さんも、みんなわかってて、
その世界観に乗っかって楽しんでる感じが。
それにしてもほっちゃん肌きれいだった。
とても実年齢さんじ(ry
セットリスト!(一日目のみの参加です)
1.『Get up and Go』
2.『try again』
3.『JET!!』
4.『Secret Garden』
5.『LOVE ME DO』
6.『バニラソルト』
7.『キラリ☆宝物』
8.『silky heart』
9.『君のそばに』
10.『day by day』
11.『ショートショートケーキ』
12.『Berry Very Good Love』
13.『スクランブル』
14.『伝えられない言葉』
15.『ヒカリ』
16.『YAHHO!!』
17.『Lady go!』
18.『笑顔の連鎖』
19.『Blue Rainy Days』
ENCORE
E1.『ずっと』
E2.『Love Destiny』
E3.『Happy happy * rice shower』
とりあえずday by dayがすっごい良かった。ここでこの曲とは!
あとBerry Very Good Loveは俺含め一部の人たちが狂気乱舞していたwww
やまなこ! やまなこ!
今回演出がすごく良かった!
ヒカリの1番をユイ19世が歌って2番を勇者ゆいが歌うっていう。あれ良かったなあ。いつ入れ代わったんだろう。裏大変そうだけど。
空飛んでたしね。
あとどっきり失敗ワラタwwww
クウキ ヨメヨナ!wwww

なんかやたらと楽しかった!!!!!!
ホアーってマジで言ってる人がいたwww
スクランブルってライブだといちばん盛り上がるね!
声優さんのライブはいい。
お客さんも、みんなわかってて、
その世界観に乗っかって楽しんでる感じが。
それにしてもほっちゃん肌きれいだった。
とても実年齢さんじ(ry
セットリスト!(一日目のみの参加です)
1.『Get up and Go』
2.『try again』
3.『JET!!』
4.『Secret Garden』
5.『LOVE ME DO』
6.『バニラソルト』
7.『キラリ☆宝物』
8.『silky heart』
9.『君のそばに』
10.『day by day』
11.『ショートショートケーキ』
12.『Berry Very Good Love』
13.『スクランブル』
14.『伝えられない言葉』
15.『ヒカリ』
16.『YAHHO!!』
17.『Lady go!』
18.『笑顔の連鎖』
19.『Blue Rainy Days』
ENCORE
E1.『ずっと』
E2.『Love Destiny』
E3.『Happy happy * rice shower』
とりあえずday by dayがすっごい良かった。ここでこの曲とは!
あとBerry Very Good Loveは俺含め一部の人たちが狂気乱舞していたwww
やまなこ! やまなこ!
今回演出がすごく良かった!
ヒカリの1番をユイ19世が歌って2番を勇者ゆいが歌うっていう。あれ良かったなあ。いつ入れ代わったんだろう。裏大変そうだけど。
空飛んでたしね。
あとどっきり失敗ワラタwwww
クウキ ヨメヨナ!wwww
PR
余裕ぶっこいて司馬遼太郎記念館とか日本橋とかウロついてたらTシャツとタオルが売り切れていてしょんぼり
(自業自得w)
というわけで、AI NONAKA NO TEAR × NO LIVE 2008 おおさかっ!
1.ウレシ泣キ
2.Love@Messenger(AI-rock ver.)
3.あ・り・え・な・い!
MC
「今回はジェットコースターみたいに、はしゃぐところと、しっとりとしたところに、分かれているので」
4.夜明けのチャーム
5.CACAO85
6.アマノジャク
2番の時に歌詞が……ハミングしたりマイクを客席に向けたり。みんな歌ってた! すごい。
あとで
「楽屋で『歌詞忘れたらマイク客席に向ければイインダヨ』とか言われたけどホントになるとは……」とか言われてましたw
MC
「コール本ありがとうございました。
あっ、ここでFuってやるのかーって、予習できました。」
「素直になれない女の子の歌なのに、演出家さんにひねくれた女といわれました~」
「わたしはCACAO何%くらいですか~?
1000%!? それネギまの歌じゃないですか! すごく苦いってことじゃないですか! 1000%でも食べてくれますか?」
7.アニソンメドレー
神様との約束(?)
~空想ルンバ
~強引niマイYeah
~絶世美人
~らぶ☆センセイション
~黄色いバカンス
~バカップル
MC
ダンサー紹介
誕生日のダンサーさんに、みんなでおめでとう。
「絶望先生 見ました?」
第1話のトロイメライ
「明るく歌ったのに、某動画サイトで不安定になるって(コメントが)流れて……
わたしの歌、不安定になりますか?」
(なる! だがそれがいい! とか客席の声w)
「だがそれがいい?」
ステージの絵について
「誰が描いたと思います?
(小林)ゆうちゃん!?
ゆうちゃんが描いたら、それこそ不安定だよ~」
アイぽんが描かれたそうな。
「春をイメージして描きました」
VTR paint for LIVE
絵を描くアイぽんの様子がスクリーンに映る。
足でうさみみをつくるアイぽんかわゆす。サインもしてあった。
「ワンちゃんが遊びに来ていて、ワンちゃんがおしっこしちゃった」
アイぽんのサインが入っている方の絵にしちゃったそうです。んでちょいと跡が残ったらしいが……
「歌がはじまって明るくなっても、あんまりおしっこしたところ見ないでくださいね。わたし、おしっこに負けたくないw」
8.黒猫の瞳
9.ひとりぼっち
10.恋のミュージアム
絵とあいまって「ここは私のミュージアム」って感じで良かった。
MC
黒猫の瞳について
「ファーストアルバムの時に、よく(この難しい曲を)歌おうと思ったなぁと」
入場時に配布したメガネ
「眼鏡の人はその上から紙のメガネをかけてメガネonメガネに」
だがしかし! 何故か俺のにだけ紙メガネが入ってなくって涙目。なんでなんだぜ。いいもんリアル眼鏡っ子だから!(子じゃねえだろw)
11.キラリ
「わあ~ほんとにみんなかけてる~」とかアイぽんはなにか感動していたw フリがかわいらしかった。
12.Maybe?
13.fairy
14.どんなときだって
MC
「これからファイナルに突入します!」
(客席:え~っ!)
「絶望した? 不安定になった?」
15.チアルーガ!
うおおお! おへそが! な衣装
16.ピース!
17.NO DREAM x NO LIFE
(アンコール)
MC
シークレットトラックについて
「angelaさんと話してたら、『今時シークレットなんてねえ』という話題になって……」
E1.ありがとう
アイぽんのウクレレ弾き語り
たどたどしかったけど、なにか暖かい空気に。みんなあわせて歌ってたし。
MC
「(生演奏で)緊張して、手が震えました~」
「1ヶ月リハしてきて、いっぱい泣きました。今回、プロンプター(歌詞を表示するヤツ)がないんですけど、
歌詞を間違えるよりも気持ちを伝えることを大事に、
ということでなしにしました。」
ええハナシや……
E2.幸せの種
うるうるしていた(;_;)
MC
「みなさんの一つ一つの笑顔に助けられてます」
「メガネをかけて帰ってくださいね(せめて駅まで)」
最後、ツアータイトルを「NO DREAM × NO LIVE」と盛大に言い間違えていた希ガス。気のせい?
終演後のBGMにトロイメライ こっ、これは不安定になるぜw
いいライブでした藍ぽんありがとう!
なんだろう、最後のほうで「4月になっていろいろあると思うけど、がんばりましょう!」「あんまり無理しないで、ちょっとだけ、無理してくださいね」とのたまわれていた。がんばってる人から「がんばりましょう!」と言われたらそりゃアナタ、がんばるでしょ! うん、がんばろう。そこそこにw
(自業自得w)
というわけで、AI NONAKA NO TEAR × NO LIVE 2008 おおさかっ!
1.ウレシ泣キ
2.Love@Messenger(AI-rock ver.)
3.あ・り・え・な・い!
MC
「今回はジェットコースターみたいに、はしゃぐところと、しっとりとしたところに、分かれているので」
4.夜明けのチャーム
5.CACAO85
6.アマノジャク
2番の時に歌詞が……ハミングしたりマイクを客席に向けたり。みんな歌ってた! すごい。
あとで
「楽屋で『歌詞忘れたらマイク客席に向ければイインダヨ』とか言われたけどホントになるとは……」とか言われてましたw
MC
「コール本ありがとうございました。
あっ、ここでFuってやるのかーって、予習できました。」
「素直になれない女の子の歌なのに、演出家さんにひねくれた女といわれました~」
「わたしはCACAO何%くらいですか~?
1000%!? それネギまの歌じゃないですか! すごく苦いってことじゃないですか! 1000%でも食べてくれますか?」
7.アニソンメドレー
神様との約束(?)
~空想ルンバ
~強引niマイYeah
~絶世美人
~らぶ☆センセイション
~黄色いバカンス
~バカップル
MC
ダンサー紹介
誕生日のダンサーさんに、みんなでおめでとう。
「絶望先生 見ました?」
第1話のトロイメライ
「明るく歌ったのに、某動画サイトで不安定になるって(コメントが)流れて……
わたしの歌、不安定になりますか?」
(なる! だがそれがいい! とか客席の声w)
「だがそれがいい?」
ステージの絵について
「誰が描いたと思います?
(小林)ゆうちゃん!?
ゆうちゃんが描いたら、それこそ不安定だよ~」
アイぽんが描かれたそうな。
「春をイメージして描きました」
VTR paint for LIVE
絵を描くアイぽんの様子がスクリーンに映る。
足でうさみみをつくるアイぽんかわゆす。サインもしてあった。
「ワンちゃんが遊びに来ていて、ワンちゃんがおしっこしちゃった」
アイぽんのサインが入っている方の絵にしちゃったそうです。んでちょいと跡が残ったらしいが……
「歌がはじまって明るくなっても、あんまりおしっこしたところ見ないでくださいね。わたし、おしっこに負けたくないw」
8.黒猫の瞳
9.ひとりぼっち
10.恋のミュージアム
絵とあいまって「ここは私のミュージアム」って感じで良かった。
MC
黒猫の瞳について
「ファーストアルバムの時に、よく(この難しい曲を)歌おうと思ったなぁと」
入場時に配布したメガネ
「眼鏡の人はその上から紙のメガネをかけてメガネonメガネに」
だがしかし! 何故か俺のにだけ紙メガネが入ってなくって涙目。なんでなんだぜ。いいもんリアル眼鏡っ子だから!(子じゃねえだろw)
11.キラリ
「わあ~ほんとにみんなかけてる~」とかアイぽんはなにか感動していたw フリがかわいらしかった。
12.Maybe?
13.fairy
14.どんなときだって
MC
「これからファイナルに突入します!」
(客席:え~っ!)
「絶望した? 不安定になった?」
15.チアルーガ!
うおおお! おへそが! な衣装
16.ピース!
17.NO DREAM x NO LIFE
(アンコール)
MC
シークレットトラックについて
「angelaさんと話してたら、『今時シークレットなんてねえ』という話題になって……」
E1.ありがとう
アイぽんのウクレレ弾き語り
たどたどしかったけど、なにか暖かい空気に。みんなあわせて歌ってたし。
MC
「(生演奏で)緊張して、手が震えました~」
「1ヶ月リハしてきて、いっぱい泣きました。今回、プロンプター(歌詞を表示するヤツ)がないんですけど、
歌詞を間違えるよりも気持ちを伝えることを大事に、
ということでなしにしました。」
ええハナシや……
E2.幸せの種
うるうるしていた(;_;)
MC
「みなさんの一つ一つの笑顔に助けられてます」
「メガネをかけて帰ってくださいね(せめて駅まで)」
最後、ツアータイトルを「NO DREAM × NO LIVE」と盛大に言い間違えていた希ガス。気のせい?
終演後のBGMにトロイメライ こっ、これは不安定になるぜw
いいライブでした藍ぽんありがとう!
なんだろう、最後のほうで「4月になっていろいろあると思うけど、がんばりましょう!」「あんまり無理しないで、ちょっとだけ、無理してくださいね」とのたまわれていた。がんばってる人から「がんばりましょう!」と言われたらそりゃアナタ、がんばるでしょ! うん、がんばろう。そこそこにw
そんなこんなで、東の友人と合流したあと、
再び武道館に参陣したのです。
せっとりすと
01 チェルシーガール
02 惑星のランデブー
03 Fortune of Love
MC
04 片想いルーレット
05 デイジーブルー
06 Lovely Magic
メンバー紹介
07 恋は波のように
08 上弦の月
MC
09 未来パラソル
10 Petite lumiere
11 星空のSpica
MC
12 Beautiful Amulet
13 Sand Mark
14 Swing Heart
15 mon cheri
16 お気に召すまま
17 童話迷宮
MC(めろ~ん)
18 めろ~んのテーマ ~ゆかり王国 国歌~
19 candy smile
20 恋せよ女の子
21 Happy Life
22 Little Wish ~first step~
あんこーる
23 Baby's Breath
24 恋するラズベリー
25 fancy baby doll
感想としては、
ゆかりんは武道館でも神だった!
というか、ふつー過ぎるよゆかりん!
自然体過ぎるよゆかりん!
らしいといえば、らしいというかw
でも仕掛けはいろいろありましたね。
「上弦の月」でどんどん上がりだした時は、なんかみんなどよめいて妙な笑いが起きたりしてたw
あとスピカの炎に驚いた。
今度はぜひ「うれしい空の飛び方」で本当に空を飛んで欲しいw
あと未来パラソル! 未来パラソル!
歌う前にお客さんを座らせていたのが印象的気だった。コナミさんありがとうw
……個人的に、年明けてからいろいろあったので、よく俺ここに来ることができたなあ、と、しみじみ思いました。よかった。
再び武道館に参陣したのです。
せっとりすと
01 チェルシーガール
02 惑星のランデブー
03 Fortune of Love
MC
04 片想いルーレット
05 デイジーブルー
06 Lovely Magic
メンバー紹介
07 恋は波のように
08 上弦の月
MC
09 未来パラソル
10 Petite lumiere
11 星空のSpica
MC
12 Beautiful Amulet
13 Sand Mark
14 Swing Heart
15 mon cheri
16 お気に召すまま
17 童話迷宮
MC(めろ~ん)
18 めろ~んのテーマ ~ゆかり王国 国歌~
19 candy smile
20 恋せよ女の子
21 Happy Life
22 Little Wish ~first step~
あんこーる
23 Baby's Breath
24 恋するラズベリー
25 fancy baby doll
感想としては、
ゆかりんは武道館でも神だった!
というか、ふつー過ぎるよゆかりん!
自然体過ぎるよゆかりん!
らしいといえば、らしいというかw
でも仕掛けはいろいろありましたね。
「上弦の月」でどんどん上がりだした時は、なんかみんなどよめいて妙な笑いが起きたりしてたw
あとスピカの炎に驚いた。
今度はぜひ「うれしい空の飛び方」で本当に空を飛んで欲しいw
あと未来パラソル! 未来パラソル!
歌う前にお客さんを座らせていたのが印象的気だった。コナミさんありがとうw
……個人的に、年明けてからいろいろあったので、よく俺ここに来ることができたなあ、と、しみじみ思いました。よかった。