忍者ブログ
管理者はゆかりんふぁんであと歴史とか妖怪とかも好きな福岡県民です。☆☆余生はうどんなどを打って静かに暮らしていきたいです。
 1 |  2 |  3 |  4 |
Posted : 2025/05/16 02:05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2008/02/03 23:10
ゆかりんのFCイベは、いまだに全然レポしてないのに(爆)


【第一部】
トークコーナー

PV撮影トークなど。
オレも、なんとかこのパート内に滑り込めた。

(衣装替え)

…といいつつ、クリスマスっぽい装飾を付けただけ!?

司会
「早いっ。なんか、スゴいマイナーチェンジだよね!?藍ちゃん」
アイぽん
「マイナーです。いいじゃないですか、マイナー。何でもメジャーがいいわけじゃありませんよ」

【第二部】
Xmasプレゼントコーナー
※アイぽんに、クリスマスにちなむクイズが出題され、不正解だと客席にプレゼントを投げ込む…というルール。
プレゼントは、お菓子。ただし「当たり」として、サイン入りピックも投げ込まれた。

一問目の織田裕二問題(違)は、リアルに不正解だったが、その後の問題は、わざと間違いの解答を考えてくれたいい人アイぽん。

プレゼントは、最後列の漏れのとこまで飛んでくるはずもなく…。

(衣装替え)

アイぽんを呼び込む為に、司会のお姉さんの指示のもと「きよしこの夜」を、2回合唱する客席。

すると
「みんな、2回も歌わせちゃってゴメンネ」の声の後
本人再登場!

ホンマにええ子や~。

【第三部】
歌コーナー

『チアルーガ』
『恋のミュージアム』
生チアルーガ
サイコー!!(゜∀゜)b

ここで写真撮影だったかな?

一旦終演


「アンコール」の声が響く中…

(舞台上に巨大映写スクリーンが降りてくる)

場内どよめきの中

『特報1』
新アルバム発売決定!!
『特報2』
東阪ライブ決定!!

歓声の中
アイぽん再登場!

「埋まるか分からないので、東京と大阪の中間に住んでる人は、両方に…バランスよく。新潟の人は…どっちでも同じくらい!?」

(断然、東京の方が近いけどw)

「今日はホントにありがとうございました~」
深いお辞儀をして袖へ

と、ここで再び「アンコール」の声
(かなり予定調和的だったが)


またまたアイぽん再登場!!


『ウレシ泣キ』熱唱

間奏のとこでは
「みんなで…エアギター!!」のアオリが。

この「頑張ってる」感じのアオリがいいよね。


これで、やっとリアル終演(笑)

予定より30分オーバーぐらいだったかな。


あと、基礎知識ないから、よく分からなかったけど、神田さんネタがかなり散りばめられてました。


以上。



PR
Posted : 2008/02/03 23:09
ジャケとPVを見れ編

シングルのPV撮影の思い出は?

「チアルーガは、なんかいろいろ作らされましたね」
「あ、あと!(ジャケの撮影で)なんか狭いところに入れられました。"もっと足上がらないですか?"とか"もっとコンパクトにならないですかね?"とか。それも冗談っぽく言ってくれるならいいんですけど、大人が!スゴいマジメな顔して"もっとコンパクトに"とか言うんですよ!」


「恋のミュージアムは観覧車で…」
(司会)「あ、なんか"ドS"の監督さんが…」
「"デートだとしたら(アナタは)どうするの?"みたいな…。動き出したら~、監督さんとカメラさんと私の3人になっちゃうんですよ~。他のみんなは下にいて…早く降りたい!って思ってました」


「ウレシ泣きは、ロックっぽいんですけど…"こういう風にして"っていうのを何も言ってくれなくて…"野中藍のロックを表現して"とかイキナリ言われて、やったんですよ」




Posted : 2008/02/03 23:08
超絶いい人編


歌コーナーに入る際

「…もし良ければ、聴いて下さい~」

(その為に来てるんですがねw)



「恋のミュージアム」前に

「よかったらペンライトとか振ったりして…みなさんのお気持ちをいただければと思います」


ええ子や~(*^_^*)

最後のお辞儀も
しっかり腰から折れてるし。
さすが青二プロじゃ。



Posted : 2008/02/03 23:08
意外と邪悪(笑)編


クイズコーナーで
第一問目に「有名な"クリスマスイブ"を唄っているのは誰?」
という問題が出され…

アイぽん
「あ~、コレさっき楽屋で話題にしてたじゃん!」
「えぇ…おだ…おだ…おだ何だっけ!?」

会場
「織田裕二!!」

アイぽん
「織田裕二!?違うよ!…エッ!?吉田…!?エッ!?ブッブーなの?あ、アレだ!小田和正!…って人いますよねぇ!?」
(正解は山下達郎)

というやりとりがあり

その後の問題でも
味をしめた会場は「織田裕二!!」を連発


全然黙らない客について

司会のお姉さん
「あの~名古屋・大阪でも話になりましたけど、アイぽんのファンは、思ったことをすぐ口に出す人が多いよね?」

アイぽん
「そうですよねぇ。織田裕二とか。自分の引き出しにしまっておけばいいのに、しまっておけないみたいですね」
(会場爆笑)


で、中締めの挨拶で…
「え~、引き出しにしまえない人たちに支えられている野中藍で~す」


今日は、たくさん客が来てるという話になり…

アイぽん
「え~、だいたいこういうイベントは、来ない人もいるので、多めにご招待するんですよ。でも…今日はなんか~みんな来ちゃって…」

司会のお姉さんから
感想を問われ…

「今日は…なんか…地下組織的な雰囲気の…」
(会場爆笑)
「あ!違う。シークレットライブ的な」



Posted : 2008/02/03 23:07
「みなさんあたたかい」を
「みなさんあた…かたい」みたいな感じでウマく言えなかったアイぽん

いわく
「福岡では"あったかい"って言うんですよ。"あたたかい"って使わないんですっ」
とのこと。

ホント?

Admin / Write / Res
プロフィール
HN:
とろろ
年齢:
104
性別:
男性
誕生日:
1920/11/05
職業:
若隠居
趣味:
いろいろ
自己紹介:
旅は道連れ、世は情け。
カウンター
読書メーター
とろろの最近読んだ本
Amazon
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセス解析
お友達のブログ
と思ってるのは俺だけかもしれない可能性もありますが!
ついったー
Copyright ©  チラ裏日報  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]